アップフォロワーの使い方をご説明しています。アップフォロワー有料版(夢リッチ大学)は、販売終了致しました! 無料版はお使いになれますが、有料版はご購入できません。どうぞご了承くださいませ。
ホーム » Q&A » 【アップフォロワーQ&A】フォロー設定とつぶやき(ボット)設定について
山根さん
お久しぶりです。
塚本(仮名)です。
山根さんからアップフォロワーを購入して
しばらく経ちますが、現在40アカウントを
アップフォロワーで稼働させています。
(作成アカウントは60程度になりました。)
まだ登録したばかりなので、
そんなにフォロワーは増えていませんが、、、
そこで質問があります。
1つ目
フォロー設定で変更すべき点などはありますか?
具体的には1回のフォロー数などは10に
設定させていますが、こういう数値などは
変更しない方がいいでしょうか?
デフォルトの設定から変更した方が
都合が良い数値などがあれば
ご意見いただけないでしょうか?
設定を最適化したいので、
アドバイスいただけると幸いです。
2つ目
教材では1500~2000フォロワーになってから
つぶやきは設定した方が良い。
とありますが、
そこまで待っていて良いのでしょうか?
1つ1つのアカウントを見れば、
1日にふえるのはせいぜい数10フォロワーなので、
1500までは意外と時間がかかると思います。
そこまで待っていないと
凍結などの問題があるのでしょうか?
ご意見お聞かせ願います。
よろしくお願い致します。
塚本
--------------------------------------------------
塚本さん
お世話になってます。山根です。
>現在40アカウントをアップフォロワーで
稼働させています。
(作成アカウントは60程度になりました。)
頑張っておられますねw
1つ目の設定についてのご質問ですが、
フォロースピードなどに関しては、凍結の可能性を
上げるという説明があったので、8月20日の
購入以来、一度も変更したことがありません。
この点に関しては、サポートにお聞き下さいませ。
2つ目のつぶやき設定に関しては、
確かにマニュアルには
「1500~2000フォロワーになってから」
とありますよね。
なので、僕は一応守っておりますが・・・
僕はアップフォロワーを使うまでは、
0フォロワー時、アカウントを作成した瞬間から
ボットを設定して呟かせていました。
そちらのほうがフォロワーが増えやすかったですし、
それが原因で凍結になったことはないと思います。
なので、「1000フォロワーを超えてから、
試験的に呟かせてみるかな?」と考えています。
実は僕自身は、今まで動画作成と
アップフォロワー専用ブログに手がかかりっきりで、
アカウントにボットを設定して
稼働させるところまで出来ていません(笑)
通常の塾生とは違うルートで
お客様を獲得してきています。
ボチボチ通常の方法もやろうと思っています。
ご参考になれば幸いです。
--------------------------------------------------
山根さん
塚本です。
返信ありがとうございます。
なるほど。
設定どおりの方が安全ですもんね。
僕もつぶやきで凍結になることは
よっぽどのことがないとないのではないか?
と思っています。
僕も1000フォロワーを超えたら
つぶやいてみようと思います。
それで大丈夫なら800とか900フォロワーで
試してみようかと思います。
正直0フォロワーでもがんがんつぶやいていいかと
思っているのですが、安全に行こうと思います。
ちなみに「絶対に成果が出る方法」については
10万フォロワー達成してから、山根さん経由で
教えていただくことも可能なのでしょうか?
実は再来月以降作業ペースががくっと下がるので、
このペースだと6ヶ月で10万フォロワーは
難しいかもしれないと思っています。
塚本
--------------------------------------------------
「絶対成果が出る方法」については、
もちろん僕からお伝え出来ますよ。
ご購入者様には、今でもお伝え出来ます。
メールよりも動画のほうが早いので、
ご希望であれば、限定公開にして動画を撮りますよ。
--------------------------------------------------
コメント1件
コメントフォーム